迷わないBTOカスタマイズ例・サイコムプレミアムラインZ390FD-MINI

sycom11 BTOゲーミングPC購入記

こんにちは、峪さとるです。

特に何があったわけでもなくブログ更新をしていなかったわけですが、
適度に再開していこうかと思います。

というわけで期間が空いている間もちょくちょく見に来ている人がいる
BTOパソコンの構成について初心に戻って書いてみます。

Sycom Premium-Line H270FD-MINI評判よりも実物で選ぼう。サイコムで実際購入時の構成紹介と梱包を開封まで。
サイコムのBTOパソコン。プレミアムラインを実際に購入して届いた際の記録になります。動作も快適、音も静かと個人的には買って正解の結果になって満足しています。開封の様子と利用した感想・評価していますのでよろしければご参考ください。Z390FD-MINIの旧同型機。


・・・久々なのでネタにしやすいともいうのですが。

Sycom Premium-Line Z390FD-MINI

現在の私の愛機であるサイコムのプレミアムラインH270FD-MINIの後継機での構成にしてみました。

sycom7

CPU
Intel Core i7-9700 [3.0GHz/8Core/UHD630/TDP65W] CoffeeLake Refresh 搭載モデル
CPUクーラー
Noctua NH-U12S [空冷/CPUファン]★高性能CPUグリス NT-H1付属★(標準)
マザーボード
ASRock Z390M-ITX/ac [Intel Z390chipset] ★無線LAN標準搭載(標準)
メモリ
16GB[8GB*2枚] Crucial Ballistix Sport LT DDR4-2666 ヒートスプレッダー搭載 Dual Channel
HDD / SSD
Intel SSD 660p Series [M.2 PCI-E SSD 512GB](標準)
増設 HDD / SSD2 なし
(標準)
M.2 SSDヒートシンク
サイコムオリジナルM.2 SSDヒートシンク ※M.2 SSDの速度低下防止に効果てきめん!
ビデオカード
GeForce GTX1660Ti 6GB ASUS製 TUF-GTX1660TI-O6G-GAMING [HDMI×2/DisplayPort/DVI](標準)
サウンドカード
Realtek HD Audio準拠 サウンド機能(標準)
LAN
Gigabit LAN [1000BASE T] オンボード(標準)
ケース
【白】Fractal Design DEFINE Nano S White + 前面ファン [Noctua NF-A14 FLX 1200rpm]+背面ファン [Noctua NF-S12A FLX 1200rpm](標準)
電源
Fractal Design ION+ 660P (FD-PSU-IONP-660P-BK ) [660W/80PLUS Platinum]※高品質セミファンレス電源※(標準)
OS
Microsoft(R) Windows10 Home (64bit) DSP版
(標準)
オフィスソフト
なし(標準)
セキュリティーソフト
なし(標準)
外付け光学ドライブ
なし(標準)
キーボード
なし(標準)
マウス
なし(標準)
マウスパッド
なし(標準)
USBメモリー
なし(標準)
無線LAN子機
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac 対応(標準)
ルーター
なし(標準)
スピーカー
なし(標準)
ヘッドセット
なし(標準)
ディスプレイ
なし(標準)
ディスプレイ2
なし(標準)
延長保証(有償)
希望する(プラス1年)
訪問設置サービス
希望しない(標準)

構成の変更点は・・・

オンラインゲームを快適に出来て、他の作業も不満なく使える構成を選んでみました。

・・・なのですが、
標準の時点でほとんど変更が必要がないような状態になってますね。
時代の流れを感じます。

ただ、プレミアムラインの基本ベースのタワーモデルはMINI推奨派だったのですが、
こちらも時代の流れかビデオカードでRTX2070、2080を選べなくなっていますね。
グラボのスペックを更に上にと考えるとベースをMICROにするのも視野に入ると思います。

とはいえ自論ではありますが、
4Kモニタ等利用するでなければ・・・
FullHDのモニタぐらいでしたらGTX1660TIあたりのスペックで十分ではないかと。
ここらへんは作業環境にあわせて調整する楽しみが生じる部分になりますね。

あと、BTOパソコンが初の方は、
MINIでも結構ケース大きいというのを覚えておいていただけたらと。
MINIで選べないパーツを選択肢に含めたい場合に大きいサイズにしていくという事になります。

pcsize

実際に変更したのは、

・CPUをIntel Core i5-9600K → Intel Core i7-9700

・M.2 SSDヒートシンク追加

ぐらいでしょうか。

正直CPUはそのままでも支障はないですが、
コア数違いますので並行作業などされる方はお好みで選択を。

標準のSSDがM.2仕様なのでヒートシンクも選択しています。

そのSSDも1台だけの構成にしています。
データ容量を使う利用を考えている方はHDDを追加するか、
後から必要になったら外付けのHDDを追加で良いのではないかなと。
SSD2台を推奨のサイトも多い気がしますが個人的には1台で十分と考えています。

あとは必要に応じてオフィスソフト追加したり、DVDドライブがないので外付け追加したりですね。モニターとスピーカーも選択しないとついてない点もご注意ください。

構成をしたといって良いのか困るレベル

標準で特に問題ない構成になっていますね。良い意味で、構成を紹介の記事になっているのか困るレベルです。

ある意味では選択肢が少ないとも言えるのですが、良くも悪くも初心者にも親切な作りになっているのではないかと思います。

現行、私が利用しているサイコムで買った愛機のパソコンも二年経ちますが、全く不満ない動作しているので私個人としてはおススメになりますが、ご参考程度になればと。

それでは今日はこの辺で失礼します。

タイトルとURLをコピーしました